LAB.
よりそう技術
一〇〇年で培われた技術と信頼
100年で培われた技術と信頼
「バッグをこよなく愛する者の集団」の私たちが、
お客様が大切にしている鞄を修理いたします。
私たちは鞄の持つストーリーや価値を理解し、
お客様が一生を通して愛し続けられる鞄に修理したいと考えております。
修理によって鞄は新たな章を迎え、新しい思い出を紡ぎます。
内装や持ち手、ファスナー周りの傷みやすい部分も丁寧に修理します。
770円~
引き手の補修や交換、スライダーの修理、ファスナーのテープ破れの修理等。
1,155円~
各種金具や錠前、バックルなど豊富なスペアパーツから選べます。
616円~
持ち手部分ごと作り直しや、芯の交換、補強・修理までおまかせください。
6,160円~
意外と汚れやすい内装や裏地も交換できます。各種タイプに対応。
13,860円~
傷ついたり、古びた・色あせた皮革製品の外観を新しい色やデザインに染め直します。
8,800円~
傷や破損ではなく、クリーニングをすることで輝きを取り戻すことも可能です。スウェードをはじめ、革の汚れを落とすこともできます。程度にもよりますのでお気軽にご相談ください。
ASK円~
表示価格はすべて消費税込みです。
鞄の修理で大変満足しました。 想像以上に元通りになり、購入時と変わらない形で、大切な鞄を使い続ける事が出来ています。 スピーディな対応にもとても満足しています。新しい鞄を購入する代わりに修理を選んで本当に 良かったと感じています。これからも長く愛用したいと思います。 ありがとうございました。
大切に使っているバッグの持ち手が壊れた際、自分で修理をしたいと考える人は多いのではないでしょうか。本記事では、自分で修理する際の具体的な方法をはじめ、注意すべきポイントや修理業者へ依頼する際の選び方などを解説します。
バッグのファスナーが壊れたら、すぐに捨ててしまう人必見!壊れた原因によっては自分で修理可能です。今回は、バッグのファスナーを自分で修理する方法とともに、プロの修理業者に依頼したほうがよい場合もあわせて解説します。
バッグの内側がボロボロになっている場合、業者に依頼せず自分で修理する方法もあります。しかし、ブランドバッグや大切にしているバッグはプロの業者に依頼することをおすすめします。依頼する場合の金額や修理業者に依頼するメリットを解説します。
長く使い続けたバッグの金具が壊れたとき、すぐに捨てようとしていませんか?破損具合によっては自分で修理可能な場合もあります。今回は、バッグの金具が壊れたときに自分で修理する方法を事例や金額とともに詳しく解説します。
コーチのバッグを修理する場合は、正規店と修理店のどちらに頼むべきなのでしょうか?コーチ(COACH)のバッグを修理する場合、どのくらいの費用がかかるか気になりませんか?
お気に入りのバッグにカビが生えていた経験はありませんか?カビが生えたらバックを捨てるのではなく、原因や対策を知ることで気になるカビをきれいに落とせます。今回は、カビが生えたときの対処法を紹介します。
PORTER(ポーター)長財布のスライダー、引き手が破損してしまっていたため、スライダーごと新しく交換しました。ファスナーが破損してしまうと、お財布の見た目だけでなく機能も損なわれてしまいます。大切なバッグ・鞄を使い続けていただくためにも、是非バッグラボにご相談ください。
こちらのお鞄は合皮の丸手が劣化し剥がれてきておりました。合皮のバッグは補修をすることが難しく、また今後の耐久性を考慮して2本共に本革で新規作成しました。
コーチのリュックの肩ベルトの破れを補修した事例です。持ち手や肩ベルトなど、日常的によく使う部分は負荷がかかりやすいです。
がま口財布の口金部分が外れてしまったため、取り付けしました。口金が外れてしまうとお財布が閉まらなくなり、使い続けることが難しくなってしまいます。また口金の構造が複雑で、自分で取り付けられない場合や、無理に取り付けようとすると口金が破損してしまうこともあります。自分での修理が難しいと感じる商品も、是非バッグラボにご相談ください。
ナスカンが破損してしまったため、新しいナスカンに交換しました。ナスカンを革で止めており、ミシンを使うと下糸が元のミシン目とずれる箇所がでるので、手縫いでの修理をしています。
コーチのバッグのショルダーベルトの革製パーツを交換した事例です。革の色や風合いも合わせるように心がけて修理をしているため、元のデザインから雰囲気が変わることなく修理することができます。
大切に使っているバッグの持ち手が壊れた際、自分で修理をしたいと考える人は多いのではないでしょうか。本記事では、自分で修理する際の具体的な方法をはじめ、注意すべきポイントや修理業者へ依頼する際の選び方などを解説します。
バッグのファスナーが壊れたら、すぐに捨ててしまう人必見!壊れた原因によっては自分で修理可能です。今回は、バッグのファスナーを自分で修理する方法とともに、プロの修理業者に依頼したほうがよい場合もあわせて解説します。
バッグの内側がボロボロになっている場合、業者に依頼せず自分で修理する方法もあります。しかし、ブランドバッグや大切にしているバッグはプロの業者に依頼することをおすすめします。依頼する場合の金額や修理業者に依頼するメリットを解説します。
長く使い続けたバッグの金具が壊れたとき、すぐに捨てようとしていませんか?破損具合によっては自分で修理可能な場合もあります。今回は、バッグの金具が壊れたときに自分で修理する方法を事例や金額とともに詳しく解説します。
コーチのバッグを修理する場合は、正規店と修理店のどちらに頼むべきなのでしょうか?コーチ(COACH)のバッグを修理する場合、どのくらいの費用がかかるか気になりませんか?
お気に入りのバッグにカビが生えていた経験はありませんか?カビが生えたらバックを捨てるのではなく、原因や対策を知ることで気になるカビをきれいに落とせます。今回は、カビが生えたときの対処法を紹介します。